楽楽楽だより~2024年 2月~

人が集い 何げないおしゃべりって素敵
寒さの中にも春の足音が聞こえてきます
  今年 2月19日 【雨水】
雨水(うすい)とは、降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まる頃のこと。
雨水にひな人形を出すと良縁に恵まれ
もともとひな祭りは水に関係する行事。 ひな人形は厄を移した人形を水に流していたことに由来するため、「水が豊かになる雨水にひな人形を飾り始めると良縁に恵まれる」と言われてるそうです🎎
 切らずに造る 【さくら帯】
今月は、一日体験の方も多くて、皆で、
簡単 便利 これなら👘着物が、きれそうだと、喜び🤩 お母さまから譲り受けた着物が、箪笥に眠ってるから
良かった良かったと、嬉しいお言葉
 今度着物👘きて、能楽堂へ

ニュースの履歴