楽楽楽だより~2018年 11月~

七五三の気節です。

ディスプレイしているのは、主人と私の着物で、まぁなんと、50年ほど前の物ですね。

帯は、作り帯です。

朱色の帯は母が嫁いで来る時にに、持ってきた帯です。

着物は何度でも縫い返しが出来、再生されて親から子へ、子から孫へと、伝える事が出来ます。

これは単に、モノとして受け継がれるだけでなく、着ていた人の心と愛を一緒に、纏っているんでしょうね。

《切らずに作って着付けに2分》今月のさくら作り帯教室も、色んな発見ありました。

着物を、切らずに道中着に変身 着丈も、自由自在・作っていて、わくわく楽しくなっちゃいました。
半巾帯も素敵に、楽々作り帯で、変身

【ちょこっとランチ】
芋ご飯
だぶ 沢山の根菜が入ったスープ
さつまいもの酢炒め (きょうの料理)
柿のヨーグルトみそあえ (朝イチ)
まいたけと牛肉のしぐれ煮 (朝イチ)

ニュースの履歴